今日友達に1=2だってことを方程式の証明で聞いて
すごい関心したのでのせときますねっ
結構有名なのかもだけどっo
a = 1 とおく。
b = 1 とおく。
したがって:
a = b
両辺にbを掛けると:
ab = b2
さらに両辺からa2を引く:
ab − a2 = b2 − a2
数式の見た目を良くする為に、両辺に-1を掛けると:
a2 − ab = a2 − b2
両辺を整理して:
a(a − b) = (a + b)(a − b)
両辺に(a − b) があることからそれぞれ割って:
a = (a + b)
ここで、最初に置いた数字を代入すると:
1 = (1 + 1)
実際に計算すると:
1 = 2
さてっと
KOのもちょっぴり書いとこうかなっ
夏休みに お肉 だんぞん れあ 転売 などなど頑張って稼いだので装備をちまちま強化しましたっ♪
いま体力装備に高級体力いれて
60もらうとHPが1万↑になるんだけどねー
元に戻して目盾装備にすると9600だか9700だかになっちゃうんです。
そ れ で ー
どうやったら1万越えれるかなーといろいろ考えてみたところ
一番手っ取り早いのはコスプレ上下を着ることだと分かったので
コスプレ上下 150mくらい?で探してます…
コスプレ買えたらSSとって載せてえー
装備公開っ
かなっ
ごくいちぶの知り合いしか日記見てくれてないけどねっ
いいんだいいんだー。
(´-ω-`)合歓。
画像のちょっとおかしかったから削除っ
すごい関心したのでのせときますねっ
結構有名なのかもだけどっo
a = 1 とおく。
b = 1 とおく。
したがって:
a = b
両辺にbを掛けると:
ab = b2
さらに両辺からa2を引く:
ab − a2 = b2 − a2
数式の見た目を良くする為に、両辺に-1を掛けると:
a2 − ab = a2 − b2
両辺を整理して:
a(a − b) = (a + b)(a − b)
両辺に(a − b) があることからそれぞれ割って:
a = (a + b)
ここで、最初に置いた数字を代入すると:
1 = (1 + 1)
実際に計算すると:
1 = 2
さてっと
KOのもちょっぴり書いとこうかなっ
夏休みに お肉 だんぞん れあ 転売 などなど頑張って稼いだので装備をちまちま強化しましたっ♪
いま体力装備に高級体力いれて
60もらうとHPが1万↑になるんだけどねー
元に戻して目盾装備にすると9600だか9700だかになっちゃうんです。
そ れ で ー
どうやったら1万越えれるかなーといろいろ考えてみたところ
一番手っ取り早いのはコスプレ上下を着ることだと分かったので
コスプレ上下 150mくらい?で探してます…
コスプレ買えたらSSとって載せてえー
装備公開っ
かなっ
ごくいちぶの知り合いしか日記見てくれてないけどねっ
いいんだいいんだー。
(´-ω-`)合歓。
画像のちょっとおかしかったから削除っ
コメント
という、初書きこでした。失礼しました~~
優秀なプリさんいたらあんまし死ぬ気がしません^-^