Diarynote トップ
ランダム
ユーザー登録をして、りんごさんとヒミツの交換日記を始めよう!
ログイン
ひょっこりひょうたん島
(´ ∵ `)
<< うーん
|
メイン
|
てすと >>
どーしてかな、、
2007年4月4日
コメント (10)
加工したssが上手く張れません( p_q)
何かやり方間違ってるのかしら…
お手上げです(:D)|?|_
Tweet
コメント
ほーく
2007年4月4日20:43
ペイントで加工してますか?
りんご
2007年4月4日22:06
してまつ、、
ほーく
2007年4月4日23:53
ん〜ちょっと用語が入るので意味不明でしたらすいません。
ペイントで加工して保存するとファイル形式が「.bmp(ビットマップイメージ)」として保存されるんです。画像ファイルを右クリックして『ファイルの種類』を見ればわかるかと思います。
この「.bmp」はファイルサイズがすごい大きい為、こういうブログでは貼れない場合が多いです。
どこでも利用できる形式は「.jpg(JPEGイメージ)」というものです。
ファイルサイズが小さく、どこでも対応しています。
★じゃぁどうすればよいか★
一言で言うと、「.bmp」を「.jpg」に変換してしまえばよいのです。
ヤフーなどで「画像変換 bmp jpg」と検索すると、たくさん変換するソフトがあります。もちろん、フリーソフトばかりです。
俺が簡単そうで無難と思ったソフトは「BMP-JPGこんばーちゃ」というものです。
直接検索かければ一番上に出るかと。
あとはダウンロードして、起動させれば出てくるので参照をクリックして指定し、左の『BMP->JPG』を押してやれば、同じフォルダにJPGファイルができます。
そしてそれを貼ればおkです^^ 長々とすいません。
りんご
2007年4月5日0:14
おぉぉ…ありがとうございますっ
参考になりました^^
今度やってみますね〜。
あと相互にしておいたのでよろしくです笑
背景黒くて読みづらいですよお
ほーく
2007年4月5日1:06
どうもですー。
黒が好きなので、、、、orz すんません。
いじってみたものの、なかなか色が合わない^^;
苓
2007年4月5日3:04
あれ?( ̄▽ ̄;
WindowsXPなら標準のペイントでBMP⇒JPGの変換はできますよ?
BMP画像を一度読み込ませた上で種類(BMP)を変えて(JPG)保存にすればいけますです。
加工については以下のサイト参照です。
『ペイント,プレビューを使って画像を軽くしてアップしてみよう』
⇒
http://f21.aaa.livedoor.jp/~kurokage/picture/
お役に立てればいいんですけど(^^ゞ
りんご
2007年4月5日7:57
苓さんもありがとうございますっ
うちのXPじゃないんですよねぇ、、笑
ほーく
2007年4月5日22:37
どうも無知ですんません
す?
2007年4月6日12:35
ぬぉ!
同じく画像が貼れずに困ってるんですが・・・
以前からペイントで加工して貼ってたけど
問題なかったんだよな。。
それが急にできなくなったのは・・・なぜ?w
とりあえずjpgに変換して試してみよう(笑
りんご
2007年4月6日13:02
こんなとこにも迷える子羊が(*^▽^*)
コメントの新規書き込みは停止しました。
新規日記作成・コメント書き込みの停止に関する案内
<< うーん
|
メイン
|
てすと >>
りんご
最新の日記
一覧
<<
2025年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ちょっとまえの。 (6)
体力装備~ (1)
1=2 |ω・`) (3)
慣れ
うーん。
お気に入り日記の更新
帰ってきた!
す? (3月23日 1:04)
あけてましておめでとう
マッソの弟子 (8月19日 4:59)
ひさびさ
苓 (6月9日 10:43)
7月25日の日記
エニード (7月25日 0:14)
いーすとんへ
中華wiz (5月3日 22:33)
足跡つけまくってみた
え、ノア? (1月30日 18:51)
みんな元気かな~
えるもらでぃあん (1月11日 20:31)
お気に入り日記
登録したユーザー
16
登録されたユーザー
13
テーマ別日記一覧
ゲーム
(2)
最新のコメント
10月19日
めたぼー!..
(りんご)
10月14日
^^..
(めたぼー)
9月16日
ま・・・負けた・・・・ 体力装..
(タイシン)
9月13日
@のはほとんど魔振りだからあっ..
(りんご)
9月12日
壁]ω・`)いまどきのwizは..
(スラっち)
この日記について
作者のプロフィール
RSS で読む
日記内を検索
コメント
ペイントで加工して保存するとファイル形式が「.bmp(ビットマップイメージ)」として保存されるんです。画像ファイルを右クリックして『ファイルの種類』を見ればわかるかと思います。
この「.bmp」はファイルサイズがすごい大きい為、こういうブログでは貼れない場合が多いです。
どこでも利用できる形式は「.jpg(JPEGイメージ)」というものです。
ファイルサイズが小さく、どこでも対応しています。
★じゃぁどうすればよいか★
一言で言うと、「.bmp」を「.jpg」に変換してしまえばよいのです。
ヤフーなどで「画像変換 bmp jpg」と検索すると、たくさん変換するソフトがあります。もちろん、フリーソフトばかりです。
俺が簡単そうで無難と思ったソフトは「BMP-JPGこんばーちゃ」というものです。
直接検索かければ一番上に出るかと。
あとはダウンロードして、起動させれば出てくるので参照をクリックして指定し、左の『BMP->JPG』を押してやれば、同じフォルダにJPGファイルができます。
そしてそれを貼ればおkです^^ 長々とすいません。
参考になりました^^
今度やってみますね〜。
あと相互にしておいたのでよろしくです笑
背景黒くて読みづらいですよお
黒が好きなので、、、、orz すんません。
いじってみたものの、なかなか色が合わない^^;
WindowsXPなら標準のペイントでBMP⇒JPGの変換はできますよ?
BMP画像を一度読み込ませた上で種類(BMP)を変えて(JPG)保存にすればいけますです。
加工については以下のサイト参照です。
『ペイント,プレビューを使って画像を軽くしてアップしてみよう』
⇒http://f21.aaa.livedoor.jp/~kurokage/picture/
お役に立てればいいんですけど(^^ゞ
うちのXPじゃないんですよねぇ、、笑
同じく画像が貼れずに困ってるんですが・・・
以前からペイントで加工して貼ってたけど
問題なかったんだよな。。
それが急にできなくなったのは・・・なぜ?w
とりあえずjpgに変換して試してみよう(笑